水谷川 優子Yuko Miyagawa
チェロ
Newsニュース
- 2020年 8月20日水谷川優子 公演再延期のお知らせ
- 2020年 4月10日【公演延期】「水谷川優子チェロリサイタル」につきまして
- 2017年 7月27日NHK BSにて「戦火のマエストロ〜近衞秀麿」特別編成が放送されます!
- 2017年 7月25日「玉木宏 音楽サスペンス紀行 マエストロ・ヒデマロ 亡命オーケストラの謎」が放送されます!
- 2015年 10月7日公演間近!!響きあう晩秋の音物語
Profileプロフィール
「交響楽団の祖」と呼ばれる祖父、近衛秀麿の遺志により5歳からチェロを始める。
桐朋学園女子校等学校音楽科卒業、同大学ディプロマコースを経て、ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院首席卒業、同大学院修士修了マギスターの称号を得る。同時期にローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミーのソリストコースにて研鑽を積みながらヨーロッパでの演奏活動を開始する。 チェロを勝田聡一、松波恵子、ハイディ・リチャウアー、故アルトゥーロ・ボヌッチ、室内楽を故ハンス・ライグラフ、メナヘム・プレスラー、ハーゲン弦楽四重奏団の各氏に師事。
第6回東京国際室内楽コンクール優勝、併せて齋藤秀雄賞とアサヒビール賞を受賞。 イタリア・カラブリア芸術祭コンクール優勝、ピネローロ国際室内楽コンクール2位、テオフィルス・トリオとしてバロックザール賞など多数受賞。
現在、日本とベルリンに拠点を置いて各国の音楽祭にソリスト、室内楽奏者として招聘されており、欧州各地をはじめ、エジプトやヨルダンでもオーケストラと協奏曲を共演、 来春はシンガポールに招かれている。 世界各地の音楽院でマスタークラスも盛んに行う。
ソリストとしての他に邦楽などの異分野アーティストとのコラボも多い。 2008年11月2日、NHK第35回日本賞授賞式で能管の一噌幸弘氏と皇太子御夫妻のご列席のもとで記念演奏を行う。
現在「Ensemble Φ」(宮谷理香/磯絵里子/水谷川優子)、「一山水」(いちさんすい/共演:一曾幸弘、山田武彦)、「Trio SolLa」(トリオ・ソラ /共演:谷川かつら、瀬川祥子)のメンバーとしても活動中。
活発なコンサート活動の傍らではライフワークとして少年院、ホスピスなどの施設を訪問して演奏を続けている。 ユニークな活躍ぶりが注目されラジオやテレビにゲスト出演も多い。
2018年4月より1年間ラジオ番組MUSIC BIRD「コンサートイマジンPresents 今トキ! クラシック」のパーソナリティを務める。
また2018年8月出演のNHK FM「長崎・祈りの音色」が第73回文化庁芸術祭ラジオ部門で優秀賞を受賞し、大きな反響を呼んだ。
最新のソロアルバム「CON ANIMA~魂をそえて」は『レコード芸術』誌で準特選盤、優秀録に選出。「勇気づけ、包んでくれるような暖かい音色」(東京新聞)「心をノックするチェロ」(毎日新聞)と評されている。
Discographyディスコグラフィー
-
CON ANIMA ~魂をそえて 2014.01.19発売 HMV で購入 Amazon で購入 タワレコ で購入
-
アクア・トリニティ 水の薫り 2010.11.10発売 HMV で購入 Amazon で購入 タワレコ で購入
-
ソルヴェイグの祈り 2006.08.23発売 HMV で購入 Amazon で購入 タワレコ で購入
-
歌の調べのように 2005.02.23発売 HMV で購入 Amazon で購入 タワレコ で購入